今や、ドラマやCMで売れっ子女優の永野芽郁さんについて今回、書かせて頂きます。
永野芽郁さんは、1999年生まれで2020年現在21才なんですね。
芸歴は、2009年からで永野芽郁さんが小学3年生から、子役として活動されていたのですね。
NHK大河ドラマ「八重の桜」に出演されていたのですね。
CMにぴっぱりダコ
永野芽郁さんは、若手女優の中でも注目度が高く、2020年現在出演中のCMは、
HOYA「アイシティ」、コーセー「雪肌精 クリアウェルネス」
花王「フレアフレグランス」、サンスター「オーラ2シリーズ」
英会話イーオン、味の素「クノールカップスープ」
野村証券、UQモバイル、アサヒ飲料「カルピスウォーター」
なんと9社に出演される人気ですね。
中でも2016年から、深田恭子さん多部未華子さんと出演中のUQモバイルで、知名度を上げられましたね。
演技力、評価
NHK朝ドラ「半分、青い。」(2018年)でヒロインを務められましたね。
この作品では、左耳を失聴してしまう役でしたね。
実際に失聴した方から、話を聴いたり、耳栓を入れたり、入念に役作りをされたそうです。
ドラマの中では、絶望感すら漂う一連のシーンで演じる永野芽郁さんが、見せた表情に、SNS上では、多くの驚嘆の声が上がっていましたね。
「ネーム出したときのスズメの表情…狂気からの諦観。素晴らしかった」
「空っぽの表情、痛々しすぎる」
「永野芽郁ちゃんの狂気じみた演技…凄かった」
「永野芽郁ちゃん、すごい。ほんとに10代?なんであんな表情ができるの?」
「すごい女優さん」
諦めと強がりと絶望と悲しみの混ざり合った表情を浮かべた
永野芽郁さんの演技に心をつかまれる視聴者が続出しましたね。
また、映画「俺物語!!」では、ヒロイン役を演じていましたね。
視聴者からは、「演技力が凄かった。」「演技がうまい」
と言う声が上がっていました。
あと、大河ドラマ「真田丸」にも出演されていましたね。
ネット上では、「出演時間が短いかったけど、その中で高い演技力を見せていた」と言われていました。
また、表情の演技を絶賛されている方も多かったですね。
また『3年A組-今から皆さんは人質です-』(日本テレビ系)の演技もネット上で絶賛されましたが、
忘れがたいのがテレビドラマ『僕たちがやりました』(2017年、関西テレビ系)での濡れ場ですね。
当時17歳で、窪田正孝さんにベッドで後ろから抱きしめられるシーンは、目だけで芝居ができる女優、いい表情でしたと言われていました。
また、反対の意見として、「永野芽郁、同じ演技」「演技下手」
など、様々な意見がありますが、素晴らしい演技力を持たれている女優さんだと私は、思います。
意外な特技
そんな永野芽郁さんの特技は、アコースティックギターやエレキギターだそうです。
BUMP OF CHICKEN の「宝石になった日」の演奏を披露された事が、あるそうです。
また、ものまねが得意だそうで広瀬すずさんのものまねを披露された事もあるそうです。
これから2021年公開の映画「キネマの神様」に出演されますね。
山田洋次監督作品の話題作で、沢田研二さん、菅田将暉さんと共演されます。
これからも永野芽郁さんのご活躍を期待しています。