今年も、いよいよプロ野球ドラフト会議が迫ってきましたね。
2020年10月26日に運命のドラフト会議が行われますね。
今回のドラフト、プロ注目選手を書かせて頂きます。
近畿大学 佐藤輝明選手
仁川学院卒 サード兼レフト
佐藤輝明選手は、恵まれた体格を誇り強打が魅力ですね。
フルスイングから強い当たりを放つ左の強打者として、
近畿大学一年秋から、3季続けて最多本塁打を記録していますね。
一年の春には、140メートル弾を披露しています。
スラッガーとして長打力が魅力ですね。
また、2017年、2018年、2019年に最多打点も記録しています。
近畿大学の先輩の阪神タイガース糸井嘉男選手2世と言われています。
また、ソフトバンクの柳田悠岐選手クラスとも言われいて、プロ野球界注目選手ですね。
スカウトの評価
オリックス 下山スカウト
「強いスイングで足も速く、守備も横にも前にも動けて、肩も強い。改めて野手のトップは、間違いない。」
西武ライオンズ 渡辺久信GM
「凄かったね!力強さを感じる。どこのチームもトップクラスの評価じゃない?」
広島カープ 鞘師スカウト
「走攻守が、そろっている1位候補の選手。プロでもレギュラーになっていく。」
とかなり高い評価されていますね。とても楽しみな選手ですね。
早稲田大学 早川隆久選手
木更津総合高卒 投手
早川隆久選手は、最速155キロのストレートを持つ本格派左腕。
また、縦、横のスライダーに110キロ台のカーブ、130キロ台のチェンジアップにツーシームと変化球の精度も魅力の投手ですね。
また、制球力も良く安定感抜群で、度胸も良い素晴らしい選手ですね。
スカウトの評価
ヤクルトスワローズ 小川GM
「評価は変わらず。ナンバー1のピッチャーです。」
西武ライオンズ 渡辺久信GM
「本当に良いピッチャー!すべてにおいてレベルが高い。」
日本ハムファイターズ 山田スカウト
「昨年の森下以上に安定感があるのでは。」
読売ジャイアンツ 水野投手コーチ
「どの変化球も完成度が高く、常にストライク先行の投球。
文句のつけようが無い!」
とかなり高い評価ですね。
中京大中京 高橋宏斗選手
高校生ナンバー1の投手と言われていますね。
最速154キロのストレートを武器とする、プロ注目の本格派右腕ですね。
また、縦のスライダー、130キロ台のカットボールに、逃げて落ちるツーシームの変化球も完成度が高いですね。
スカウトの評価
中日ドラゴンズ 与田監督
「素晴らしい素材!」
日本ハムファイターズ 大渕スカウト
「高校生では、トップクラス。投げるセンスがある。ただ速いだけじゃなく、ゲームメイクも出来る選手ですね。」
阪神タイガース 畑山スカウト
「まっすぐの強さ、スピード、変化球の精度は、高校生ではトップレベル。スタミナ面もしっかりしている。」
DeNAベイスターズ 河原スカウト
「今がこれで、この後が測りしれない投手」
高校生では、唯一のSランクの評価で、とても楽しみな投手ですね。
苫小牧駒澤大 伊藤大海選手
最速155キロを誇る本格派の右腕。
120〜130キロ台の縦と横のスライダーに120キロ台のチェンジアップに90〜100キロ台のスローカーブが武器の投手ですね。
また、三振を多く取れるのも魅力ですね。
スカウトの評価
読売ジャイアンツ水野投手コーチ
「素晴らしい!制球が良い。ローテーションもやれるんじゃないかな」
阪神タイガース葛西スカウト
「変化球は、多彩でストレートもしっかりしている。完成度が高い」
日本ハムファイターズ吉村本部長兼GM
「現状、能力で言えば十分に1位指名を考えられる。」
と高い評価を受けていますね。
明石商業 中森俊介選手
最速151キロを誇る、右腕。120キロ台のスライダーに120キロ台のチェンジアップに130キロ台のフォークボールが武器ですね。
また、全国経験も豊富で、大舞台で力を発揮する度胸も魅力の投手ですね。
スカウトの評価
読売ジャイアンツ岸スカウト
「ファンからも愛される一流の選手になれると確信した。」
阪神タイガース畑山スカウト
「プロで勝つ為の要素を兼ね備えている印象!」
中日ドラゴンズ米村スカウト
「川上憲伸みたいな先発完投型!エースとしてチームを支えてくれるような投手。」
素晴らしい評価を受けていますね。
まだまだ、素晴らしい選手がたくさんいますが、私個人的に気になった選手を書かせて頂きました。